クラウドファンディング終了しました【 GIVING for SDGs】

【クラウドファンディング目標額達成のご報告】

「子どもの体験格差を解消するため、Poco Poco Festa継続」を目標にチャレンジしたクラウドファンディングが2024年12月27日(金)で終了しました。その間、多くの方からご支援や応援メッセージをいただきました。

目標額を達成、ネクストゴールには届きませんでしたが、皆様からの応援が大きな励みになるとともに、これからもこの地域の子ども達にむけて、生の体験の場を作り続けていく決意を新たにしました。ご協力本当にありがとうございました! 3月9日、たくさんの笑顔に会えることを楽しみにPoco Poco Festaを開催します。みなさまのご来場をお待ちしております!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
GIVING for SDGsについて

GIVING for SDGs は、社会のピースを埋める活動を行うNPO団体への寄付を通じてSDGsに貢献するしくみとして誕生しました。
[GIVING for SDGsの詳細(https://congrant.com/jp/corp/sonybank/givingforsdgs.html

スポンサー企業
■ソニー銀行様より以下の応援メッセージをいただきました。

このたびは「GIVING for SDGs sponsored by ソニー銀行」へのご参加、誠にありがとうご
ざいます。
本プロジェクトは、多様な年齢や立場のスタッフが作るいろいろな体験を通じ、日頃の生
活や置かれた環境などの影響により増加している子どもたちの体験格差の解消を目指すイ
ベントを実施するもので、社会的意義のある取り組みであると考えています。
またソニー銀行では、本プロジェクトを通じて子どもたちに「生の文化体験」を提供する
機会を設けるとともにSDGsの目標である「No3すべての人に健康と福祉を」「No10人や
国の不平等をなくそう」「No11 住み続けられるまちづくりを」の実現に貢献できることを
願っています。

[ソニー銀行公式サイト(https://moneykit.net/?cid=cf_gfs020_01)]